リードディフューザーの正しい使用法は?リードディフューザーについて知りたい10のこと

リードディフューザーの使用方法や使用シーンをご紹介

自分の好きな香りを楽しみたい方にぴったりなのが、お部屋自体を香らせること。仕事や学校からの帰宅後、自分の好きな香りがお出迎えしてくれたら、嬉しいですよね。

持続する香りが楽しめるアイテムが「リードディフューザー」。お部屋を香らせるインテリアアイテムの1つとして高級ホテルを初め多くの場所で目にするようになりました。

今回は、そんなリードディフューザーのオススメの使用方法とインテリアのコツをお教えします。

1.リードディフューザーって?

サボン シャボン 石鹸 せっけん

リードディフューザーとは、香りの水溶液が入ったガラスボトル等の入れ物にリードやスティックと呼ばれる棒状のようなものを差し、空間を香らせるインテリアアイテムです。

アロマディフューザー、スティックディフューザーと呼ばれることも。

欧米を中心に流行し、日本でも様々な種類のリードディフューザーが販売されています。

海外からの輸入商品だけでなく、最近では日本製の商品も幅広く展開されています。

2.リードディフューザーのオススメの使用方法

リードディフューザーをどこに置くのがいいのかお悩みの方も多いのではないでしょうか。

ポイントはエアコンや風の向き。エアコンが直接当たるところは割け、風の流れがある位置に置いていただくと香りが通り抜けるようにお使いいただけます。

3.スティックの本数は?

使用時に悩まれるのが、スティックの本数。

オススメしているのは、少ない本数から増やしていく方法です。

香りが強くなってしまうことを防ぐためにも、1本ずつ半日程度、時間をおいてスティックを増やしていくことをオススメしています。

スティックの本数が多いほど、使用期間は短くなる傾向にあります。

4.スティックの向きは?

1本目、2本目、3本目と同じ方向を向かないようにさすのがオススメ。

円を描くようにスティックを挿すことで香りをバランスよくお楽しみいただけます。

5.香りを長持ちさせたいなら?

長持ちする香りをお探しの方には、ラストノートにムスクやウッディが入っているアイテムがオススメ。

また、香りが弱くなったと感じた際は、リードスティックの上下を入れ替えるとより香りが引き立ちます。

6.インテリアに馴染まない場合は?

部屋のインテリアに馴染むようにアレンジを加えたい場合は、お好きなビン等のガラスボトルにディフューザーを詰め替えることができる詰め替え用のアイテムを使用することがオススメ。

ホテルに置いてあるような大きなボトルをご使用いただくと、目を引くインテリアアイテムにもなり、ホテルライクインテリアとしてお使いいただけます。

スティック自体もお好きなカラーのスティックにしていただくことで、よりインテリアに馴染ませることもできます。

7.置く場所のオススメは?

ペットが生活しているすぐそばや小さなお子様がいらっしゃるご家庭では、アイテムを倒してしまう可能性があるので手の届かないところに置く必要があります。

大人の鼻の高さに香りが届くように、高めの場所に置くことで、より香りを感じることができます。

8.リードディフューザーはコスメ?雑貨?

リードディフューザーは、雑貨扱いとなっているものが市場では多く、表示義務が化粧品よりも厳しくない側面があります。

だからこそ、安心できるブランドを選ぶことが大切です。

9.リードディフューザーは車で使用できるの?

ディフューザーは、香りの広がりを高めるために上部が空いているものが多く、車での使用は液体が漏れる可能性があるため避けた方がいいでしょう。

車にはペーパーフレグランスのような吊り下げ型のアイテムがオススメです。

10.リードディフューザーはプレゼントにもオススメ? 

シンプルなものが多く、数ヶ月で使い切れるサイズのリードディフューザーはプレゼントにも最適です。 

新築祝いやお誕生日等カジュアルなプレゼントをお探しの方にもピッタリです。

コスパが良いディフューザーをお探しの方には詰替えがオススメ

当オンラインサイト限定のアクア シャボンの詰替え用はコスパ抜群!

約2.5回分の大容量のため、コスパ(コストパフォーマンス)は最高です。

アクア シャボン ディフューザー
フレグランスオイル詰替え用500mL

シャボンの香りのロングセラーブランド

アクア シャボンのリードディフューザー 詰め替え用 フレグランスオイル(容量500mL)/税込5,500円

●たっぷり香りを愉しめる、大容量の500mL!(約2.5回分※1)

●爽やかで清潔感のある、心地よいシャボンの香り

シャンプーの泡のようにみずみずしくて、清々しい気分になる香り

アクアシャボン リードディフューザー専用の詰め替えオイルです。

お手持ちのガラスボトルに詰替えのリードディフューザを詰め替えてご使用ください。

ガラスボトル、リードスティックは付属していないため、単品ではご使用いただけません。

※1 アクア シャボン リードディフューザーの内容量 190mLを基準としております。

 

爽やかな「せっけんの香り」は、お部屋をよりクリーンなイメージに演出してくれます。

また、どんなインテリアにも馴染むようにデザインされたシンプルなアイテムは性別・年齢関係なくお使いいただけます。

 

香りに迷ったらせっけんの香りがおすすめ

清潔感のあるアイテムは、お部屋をクリーンなイメージに演出してくれるアイテムです。

 Pickup